2021年9月30日木曜日

片手でも着脱できるファスナーってないの? 月末の買い物

手持ちの服で、

なかなかファスナーがキチッと嵌らないとか、

ボタンがささっとかけられないとか、

小さな不都合がとても多いです。


私のように手先が効かない人、

意外と多いのではないだろうかと思うのですが、

皆さん、どうされているのでしょう。


ちょっとググってみたら、

こんなのがありました。

MagZip


YKKからも!

YKK マグネットファスナー


オタワの手芸品店に、あるでしょうか…。

ないでしょうねえ。


アマゾンで探したら、

MagZip はカナダのアマゾンにはないけど、

アメリカのアマゾンならある。

よく分かりません。


アメリカのアマゾンにアカウント作るのもねえ…。

それなら、

直接会社から買った方が良いかも?


というわけで、

その会社のサイトで購入したのですが、

送料が半端なかった。笑


2021年9月25日土曜日

ラグランスリーブを探せ!


理学療法に通うようになって、

フワッと羽織れる温かくて軽いジャケットが欲しくなりました。


ラグランスリーブだと、

肩が落ちたり歪んだりがなくて良いなあと思い、

家の中を探してみたのですが、

あったのはこれ。


東京で買った冬のコート


フィジオに着ていけるカジュアル服は、ウチにはありません。

ご近所の衣料品屋さんにもないみたい…。


なぜでしょう?


理由はともかく、

この「ラグランスリーブ」について調べてみたら、

なんと!

ラグランという人がワーテルローの戦いで片腕を無くした時、

アクアスキュータムによって考案されたデザインなのだそうです。


Raglan Sleeve


だからアクアスキュータムのトレンチコートは、

ラグランスリーブ なんですね。


よくよく探したら、

バーバリーにもありますが。笑


ともかく。

より健常者に近い意識で暮らしたい、

そんな私の切なる思いです。





2021年9月23日木曜日

理学療法、始めました

やっと理学療法の予約が入れられ、

先週はアセスメント、

今週から鍼治療が始まりました。


ご近所のフィジオセラピー(理学療法)のクリニックは、

日本で行ってた病院のリハビリ病棟みたいです。


私が行き始めた所は、

一般の理学療法だけでなく、鍼もやってくれます。

どちらかというと、鍼をメインにして欲しかったので、好都合。

カナダでは鍼に、「アキュパンクチャ」と「ドライニードリング」があり、

後者は東洋医学の鍼(アキュパンクチャ)とは違うものなのだそうです。


担当してくれている療法士さんは、

両方のいいとこ取りをして、施術してくれます。


初回の月曜は、私の人生初めての鍼ということで、

お写真を撮ってもらいました。笑



結構背中が汚い…苦笑

しばらく週2回で通うことになりそうです。

「リウマチを治してあげることはできないけど、

 痛みを緩和してあげることはできるよ」と、

頼りになることを言ってくれます。


2021年9月21日火曜日

眠れない夜に試したビデオ

元気すぎて眠れず、

食べられずに体重が一気に2kgも落ちてしまった9月。


寝なくちゃ…と思えば思うほど眠れなくて、

なんとか眠れる方策はないものかとYouTubeを探しました。

あれこれ聞いてみて、

実際に試して眠れたのが、このメソッドです。

何の脈絡もない単語が10秒おきくらいにどんどん発せられる。



言われるままに、

その単語を想像しているうちに、寝落ちしてしまったようです。

最初は連続5時間の睡眠でしたが、

とても嬉しかったです。


最近驚いたのは、

午後の1時間半くらい昼寝したいなと思い、

同じビデオを聴きながら、

客間のベッドで、北枕にして寝たら、

きっかり1時間半、ぐっすり眠れたこと。

その日の夜も、

ちゃんと翌朝までの6時間近く眠れました。



リウマチになって以来、

いつも妙に疲れていて、気づけば寝ているという日々を送っていたのに、

ここに来ていきなりの不眠は不思議でなりませんが、

そういうこともあるのだということでメモしておきます。

どなたかの参考になれば嬉しいです。


2021年9月14日火曜日

突発的ガーデニング

この数日、

急に思い立って玄関横の雑草を抜いてしまいました。


昨年は春先に少し作業して、

それからずっと体調不良でリウマチに突入。

何もせずに今年の春を迎え、

頑張るぞ!と思った矢先にワクチン接種の副反応。


流石に2シーズン連続で放りっぱなしにしたら、

如何ともし難い状況になってしまいました。


全部枯れてから、

根雪が積もる直前か来春雪が溶けてから作業しても良いんですが、

急に、

「私のお庭に何をするっ!」

とか、

「じっとしてても痛いなら、

 動いて『筋肉痛』とでも思った方が建設的」

などなど強い感情がどわーっと湧き上がって来て、

気付いたら草抜いてました。笑

なので、ビフォーの写真は取り忘れ。


3日かかりましたけど、

全部ひとりでやり終えることができ、我ながら驚きです。


草むしりだけに止まらず、

石の移動、プランツの移植、


朝顔の蔓用に麻紐を設置したり、



果ては植木鉢を移動して菊の置き台を用意したり。


作業を始める前は雑草で地面が見えなかったので、

かなりな努力を察してください。


2年越しの計画、

ようやく実現させることができました。


私はもっと元気になる!


2021年9月11日土曜日

私の中で何かが変わった - 夫の体調不良

毎年、夏はスポーツカーのイベント参加に忙しい夫。

昨年は私は概ねひとりで留守番でしたが、

今年はなぜか、夫はあまり出かけませんでした。


私は朝型の生活、彼は夜型の生活、

同居しているのに、お互い結構ひとりの時間が長いのです。


いつもマイペースな夫ですが、

急に「気持ち悪い」と食べられない&動けない日が続きました。

彼が病気になったら、

否が応でも私が介助人…。


なんだかなあ。


リウマチなんか患ってるヒマ、ないよ?

という気持ちと同時に、

来週で期限切れになる私の駐車許可証の更新は誰が行くのさ?

という切羽詰まった問題あり。

早めに手続きと思い、8月中旬にネットで更新申請したら、

今持ってるのは臨時許可とのことで戻って来たのです。泣


仕方がないので、

痛む手で運転し(握れないので危険だけど)、

自分で当該事務所へ行って来ました。



最初は、オープンの20分くらい前に到着。

事務所前には、7〜8人の男女が並んでいます。

が、

5分前くらいになったら、

車内で待っていた人々が続々と列に入り、

合計で20名くらいに。

その日は金曜だったので、

週末なら空いているかもと、諦めて出直すことにしました。

立って待っているのは本当にしんどい!


で、翌朝。

45分前に到着、私の前には4人のみで、

車内で待つ人はありません。

血の巡りを良くしようとなるべく動き回っていました。


30分前に所長さんが到着、

15分前に事務のお姉さんが到着。

そんな頃には私の後ろにもたくさんの人が並んでいました。


いよいよオープンの時間になり、

ちょうど私までの5人が事務所内に入れました。

10分ほどで完了!



健常人でも結構なストレスになるお役所の手続き。

他の人たちに比べたら私の案件なんて簡単なものですが、

外国で、ひとりで、外国語で、

ストレンジャーに混じってる自分が、

妙にスゴいなと思って苦笑。

終わった時は倒れそうでしたけど、

これで1年、繋がりました。

来年以降も必要だったら、

今度からはネットで更新申請できます。


この一連の苦行を単独でやり遂げたことが、

私の自信に繋がったのでしょうか。

何かのスイッチが入ったような気がします。




 

FaceTimeで見たテレビ番組

先週水曜(8日)夜、

関節リウマチの特集番組があったそうで、

日本の家族が録画してくれました。


で、それをどうやって私に視聴できるようにするかが大問題。


結局、FaceTimeでモニター画面を見る、

という方法をとってくれました。


視聴したのは、国営放送の『ガッテン! 』です。

若い人たちが関節リウマチになり、

寛解して普通の暮らしに戻れている様子などが紹介されていました。


一番興味深かったのは、

東京女子医大の先生の紹介。

手指の手術を多くされているのは知っていましたが、

ドクター本人も関節リウマチの患者であり、

本当に頼れる方という印象でした。


やっぱり日本に帰って受診したいなあと思うものの、

今はまだパンデミックが継続中。

私はここカナダで最善を尽くすのみですが、

私の中で何かが変わった気がします。

それは、

私のゴールは断薬ではなく、

寛解でも完治でも良いから、

とにかく普通に生活できるようになること、

それが一番大事なことなのだ、と強く思いました。



日本の家族が送ってくれた御守り、

肌身離さず持つようになりました。

私は守られているのだから、

必ず良くなる。



2021年9月8日水曜日

初めて先生が優しかった日

2ヶ月ぶりに、

リウマチ専門医のところへ行きました。


いつも本当に行きたくなくて、

今回も内心、嫌だな〜と思っていたのです。


でも、駐車許可証の申請用紙に記入&署名とか、

質問あれこれしようと思っていたので、

行くしかありませんでした。


しかしこの日は、

なんだかいつもと様子が違っています。


夏が終わったからなのか、

待合室に患者さんがいっぱいです。

私の前に待っていた人は、

まだ二十代前半?という若さ。

中から漏れ聞こえた話の断片では、

ジョギングしている???

そこまで回復することもできるんだ…と、

ふと嬉しくなりました。

よそ様のことですが。


そして私の番。

ドクターは、妙に地味な服を着ていて、

急におばさんっぽい印象です。

夏の間になんかあったの???


それはさておき、

今回はいろいろな私の質問

*リハビリや鍼灸に行っても良いか、

*曲がった指は手術とかするのか、

*催眠療法しても良いか、

などに答えてくれて、

フィジオ(リハビリ)とアキュパンクチュア(鍼)へのレターを速攻でプリント。

駐車許可証の申請用紙にも、

あっという間に記入してくれました。驚きです。

その上、今の理不尽な食事の状況(手が悪くても私が作る)と夫とのコンフリクトにも、

耳を傾けてくれて、まるで別人かと思うほど。


先週以来、

寛解/完治したらもう会わなくても良いんだよね、

私の身体の免疫、

関節を攻撃するのをやめろ!と何度も唱えたり。笑


でもまあ、

診断後1年を過ぎ、

ひと通りの薬は全て試したそうで、

それでも好転しない私に同情的なのかどうなのか、

優しくされたのは嬉しかったです。


次の予約は2ヶ月後。

それまでにどうなっているか分からないけど、

少なくとも鍼と理学療法の予約は入れられるようになったので、

気持ちがグッと楽になりました。


追記:

私の中で気持ちの変化があったのも事実です。

以前ホームドクターに言われたことでもありますが、

診てもらえるだけラッキー。

私なんかに会いたくないかもしれないのに、

真摯に向き合ってくれてありがとう、と。


2021年9月3日金曜日

潜在意識に働きかける:私は治りたい!

思えば、

櫻庭露樹さんから小林正観さんを知り、

正観さんから斎藤ひとりさんに繋がりました。

ひとりさんからは中村天風さん、

天風さんからカリアッパ師と、

限りなく大きな力の連鎖があるのだなあと感じています。


以下は、8月に集中して聞いたひとりさんの講演です。

日に何度も聞いて、

潜在意識を書き換えたい。

そんな元気の出る斉藤ひとりさんのお話。


大宇宙エネルギー療法も試したいですが、

今はもうやってないみたいです。


あまり聴きすぎて(?)今は食傷気味な感がありますが、

また聴きたくなった時のために自分の覚え用の日記。

他のどなたかの役に立つかも?と思い、

公開設定にしておきます。

 








次のは少し長いですけど、
寝る時に聴きながら自分でも言ってみると良いかもしれません。

特に、
天風さんの勧める深呼吸
(肛門を閉め、お腹に力を込め、肩を落とし、息を吐き切る)
をしながら。




MIKI(神酒)を自作