2020年9月30日水曜日

かぎ針編みならできそう? 

キッチンの椅子が床のタイルに擦れるので、

コットン糸で足カバーを編みました。


荷造り紐だった太めのコットン糸を

号数の大きい編み針でガシガシと細編み。


もう編み物はできないと思っていたのに、

突発的に、必要に迫られて編んでみました。




平たい円は増し目の段が3段、
その後は増減なしを4段、
あっという間に出来上がり。




かぎ針編みならまたできるかな…と思いますが、

熱中するとリウマチが悪化するような気がして…。


リウマチになって、

他の皆さんは趣味を諦めたんでしょうか。


私はもう棒針もかぎ針も、

地下の倉庫へ移してしまいました。

誰かにあげても良いかな、とも思ったり。

カナダは元々日本ほど糸の種類がないし、

このまま編まなくてもいっかな〜と思います。


2020年9月27日日曜日

食欲不振



秋分の日を過ぎた週末の土曜日。

前日金曜の夜に飲んだMTXの量が増えたのがいけないのか、

どうも気持ち悪い…。


と同時に、思いっきり甘いものが食べたくなりました。

苺のショートケーキ、

プリンアラモード、

モンブラン。

口の中でフワ〜っととけるような、

日本のデザートが恋しい!


カナダにはありません。


この二ヶ月、

ランチは和食と決めて懸命に作って食べていたのですが、

たまには違うものが食べたい!

味付けの濃いもの、

刺激的なスパイス、

タイカレー…。笑


大麦だけを炊いて、

ご飯の代わりにしたのもいけなかったのかもしれません。

まずかったんです…。


結局、土曜日はジャポニカ米でおかゆを作りました。

梅干し、この次中華スーパーで絶対買う!


日曜も、食べたのはおかゆの残りとりんご。

やっと夕飯の頃になって、

ムカムカ感が落ち着いてきたので、

生姜醤油にゆずの絞り汁を落としたポークステーキに、

真っ白いタイ米を食べました。

美味しかった〜。


そんなに強迫観念にかられるみたいに、

気合を入れて麦ご飯だの豆腐だの切り干し大根だの、

食べなくてもいいじゃないって思うに至りました。

だって、まだまだ先は長いんですもんね。


明日からは、

あまり無理せずに頑張ろうと思います。


2020年9月21日月曜日

意外と簡単?だったこと - 身障者専用駐車証

夏のはじめ頃からずっと、

私も身障者用のパーキングスペースに車をとめられないの?と思っていました。

だって、

乗るのも降りるのも大変、

歩くのはもっと大変。

それなのに、

普通に歩けている人たちが、

身障者優先スペースに駐車して、トコトコ歩いているんだもの。

なんか腑に落ちない…。


私は一時的でいいんですから、

何とかできないかと調べてみたのですが。

その時はなぜか、何にも情報がありませんでした。


それが不思議なことに、

先日またググってみたらば、

今度はちゃんと出てきたのです。

なかなかよくならないから、

神様が可哀想に思ってくれたの?


見つけたのは、

サービス・オンタリオの「Accesible Parking Permit」というもの。

今どきだからか、オンライン申請用に画面入力ができる用紙でした。

でも、申請から受け取りまでに数週間が必要とのこと。

そんなに待ったら治っちゃう? 笑

そう思って、用紙は印刷しました。


2ページ構成で、

最初のページは私の情報を記入、

次のページは、ドクターの記入と署名が必要です。

それを直接サービスオンタリオに持参すれば、

無料でその場で許可証がもらえるとのこと。


自分の情報を入れ、

私の保険証と運転免許証のコピーまでとって準備。

あとはドクターの署名のみ…と、クリニックに電話してもなかなか通じず、

検査結果などの連絡用に使っているポータルサイトからメールを送ってみました。

ホームドクターに予約を入れて会ってから書いてもらうんですか?みたく、

質問を送ってみたわけです。

そうしたらなんと、

ドクター本人から返事がありました。

もう記入して電子署名もしてある…。


びっくりしました。

そんなに簡単?

というか、学校が始まって、今また感染症のテストで猛烈に忙しいから、

私みたいな簡単な案件はサラッと済ませたいのかも。笑


そしてサービス・オンタリオ。

夫に行ってもらったのですが、

本人じゃないとダメとか言われるかも?と思っていたのに、

待ち時間は長かったものの、速攻で出してもらえました。

夫は「1時間も並んだ!」とぶーたれましたが、

足の痛い私に1時間立って待てと?


何はともあれ、

晴れて年内は優先パーキングにとめられます。

年明けまでに痛みがひいて欲しいけど。




2020年9月13日日曜日

ターメリックで午後のお茶 

ウコンこと、ターメリックのお茶を見つけました。


リウマチ患者向け食事のガイドに、

ターメリックが良いと書いてあったのです。


パウダータイプのは拙宅のキッチンにあるのですが、

スーパーでティーバッグを見つけたので、買ってみました。

効きそうなものは、何でも試してみたいです。




Meadowsweetって何だろうと調べたら、

セイヨウナツユキソウ」なるものでした。

モンゴル原産で、甘い香りがするそうです。

花からはアスピリンが取れるとかで、まさしくリウマチ患者にぴったり?


でも、飲みやすいとはお世辞にも言えません。

箱にはジンジャーって書いてありますが、

全然香りもしません。


で、すりおろした生姜と、

はちみつを入れてみることに。


まあまあの味になりました。


でもやっぱり、

気持ちが上がるような器で飲みたいですね。

可愛いティーカップやスプーンを見つけるのが、

次の課題かもしれません。

 

2020年9月9日水曜日

葉酸はどうする? 

先日、薬局でMTXを処方してもらったのですが、

受け取りに行って葉酸(Folid Asid)のことを忘れていたことに気づきました。


で、思ったのは、

メトトロキサートが増量になったんだから、

葉酸も増えるのかな?


処方箋は1通(MTXの分)しかもらってないので、

専門医のクリニックに電話してみました。


そうしたらば、

これまで通り「5mgのままで大丈夫」とのこと。


メトトロキサートは一ヶ月分の処方のみ。

10月半ばに予定している、

次の血液検査の結果をみて、その後のことを決めるのかもしれません。

増やしたまま継続するのか、

減らすのか、

それとももっと増やすのか、

別の薬に変えるのか。


血液検査の結果は、自動的に主治医と専門医に届くようになっているそうなので、

変化があれば、私にも連絡があるのでしょう。

と信じたい…。




2020年9月5日土曜日

専門医で診察・その2

長い長い2カ月が経過、

リウマチ専門医ドクターMのところへ、

2度目の診察に行ってきました。


一緒に来てくれたアッシーの夫には、

診察室に入らないで欲しかったみたい。

相変わらず厳しいコロナ対策がとられていますが、

夫は私の通訳ってことで、ごり押しして同席。

 

肺の音を確認、

腫れてる手指や足裏の触診、

どこが痛いか、どれくらい痛いかなどを聞かれて、

薬の処方箋を出し直してもらいました。


血液検査の結果を見て、

「肝臓がちょっと肥大気味だね…」と言っているにも関わらず、

MTXの量を増やそうって。


この間約10分。

別に夫に同席してもらう必要もないくらい簡単なものでした。



最初に処方してもらった薬の量は、6錠(2.5mg X 6=15g)。

それが今度は、8錠(2.5mg X 8=20g)になりました。


前回は、通常よりかなり少なめとのことでした。

アジア系だから、一般のカナダ人より薬の効きがいいと思われたのかも…。

なので、ちょっと増やして様子を見ましょうってことでしょうか。


8月の血液検査をした後くらいから、

私は痛み止めの薬や睡眠導入剤を全く飲まなくなったので、

肝臓は大丈夫だと思うことにして、

とりあえずはドクターの言葉通りに飲んでみようと思います。


次の予約はまた2ヵ月後。

その間に薬の副作用が出たり、何か変化があったらどうするのか等を聞いてみたら、

そういった報告はホームドクターにして、とのことでした。

両方のドクターが私の状況を把握していないとダメみたいです。

そういうものなんだ…。


MIKI(神酒)を自作